自転車保険とは






トップページ » 自転車保険とは

自転車保険とは

 自転車保険とは、自動車の任意保険のように万が一の事故の際に備えて加入する、民間保険の一つです。

 毎年、自転車による事故は多発しており、もしものときのために契約をしている人が増加しています。

 自転車保険には主に、自分が加害者になった場合の保険と、被害者になった場合の保険とがあります。
 前者のことを個人賠償責任保険と呼び、後者のことを傷害保険と呼びますので、まずは名前を頭に入れましょう。

 自分が加害者になった場合の保険である個人賠償責任保険は、被害者を負傷させるなどした場合の費用、物を壊しすなどした場合の費用をカバーすることが可能です。
 一方、自分が被害者になった場合の保険である傷害保険は、自分が加害者に負傷させられた場合の補償が受けられます。

 そのほか、自転車事故が発生した場合には解決のための示談交渉をする形になるのが一般的ですが、この交渉を代行してくれる示談交渉サービスが付帯している保険もあります。
また、自分の自転車が盗まれてしまった場合の盗難保険も、自転車保険の種類の一つとして含まれるのです。

 なお、自転車による事故は大したことがない、保険は不要と思う人もいるでしょうが、実は死亡事故も起こっており、深刻な事態に陥るリスクは十分にあります。
 自転車で走行する際のルールを守っていない場合には賠償額も高くなる傾向があり、手持ちや貯蓄で賄いきれない、千万円単位の賠償額になったケースも少なくありません。

 また、自分が被害者になった場合に大きな損害を被る可能性もありますので、自分や家族が自転車に乗るのであれば、加入しておくに越したことはないでしょう。

スポンサード リンク